八潮市との官民協働事業
わが街事典『やしお くらしのガイドブック』を発刊しました
八潮市(大山 忍 市長)と株式会社サイネックスは、官民協働事業として『やしお くらしのガイドブック』を共同発行いたしました。
八潮市の新庁舎開庁を記念して発刊されたこの冊子は、新庁舎のご案内や窓口での手続きをはじめとする、市民の皆様のくらしに役立つ行政情報や地域情報を掲載し、自治体・住民・事業者を結ぶ一体型の地域行政情報誌として発行いたします。

タイトル:『やしお くらしのガイドブック』
発 行:八潮市 ✖ 株式会社サイネックス
発行年月:令和6年4月
発行部数:48,500部
内 容:情報ツール
八潮市ガイド
行政ガイド
生活ガイド
企業広告等
わが街事典『やしお くらしのガイドブック』は、八潮市の行政情報をお届けするとともに、地域企業の発展につなげることを目的に発行いたしました。特集「みんなが集まる新庁舎・新保健センターが完成しました!」で、八潮市新庁舎の設計コンセプトや特徴、今後の整備スケジュールをはじめ、各フロアのご案内や市役所の組織案内などをガイド。八潮市の紹介~やしおから日々を紡ぐ~では、川の駅・中川やしお花桃まつりなどのイベントや中川やしお水辺の学校などのスポット、特産品のねぎやほうれんそうなど「やしお八つの野菜」「八潮ブランド」認定品などを紹介するほか、「こどもまんなか応援サポーター」就任など市の子育てサービスを掲載しています。

『わが街事典』は、地域の各団体および事業者の皆さんのご協力により、行政機関への設置はもとより、発行自治体の全世帯へ無償配布されます。地方創生支援を経営理念とする当社の官民協働事業の趣旨にご賛同いただきました関係機関・事業者の皆さんへ、あらためて心より厚くお礼申し上げます。
地域行政情報誌『わが街事典』についての詳細はコチラをご参照ください。