飯能市との官民協働事業
わが街事典『飯能 くらしのガイドブック 2024』を発刊しました

タイトル:『飯能 くらしのガイドブック 2024』(7版目)
発 行:飯能市 ✖ 株式会社サイネックス
発行年月:令和6年4月
発行部数:39,000部
内 容:飯能市ガイド
行政ガイド
生活ガイド
企業広告等
埼玉県飯能市(新井 重治 市長)と株式会社サイネックスは、官民協働事業として『飯能 くらしのガイドブック 2024』を共同発行いたしました。
この冊子は、飯能市の行政情報をお届けするとともに、飯能市ガイドで、みんなで乗って育てよう「おでかけむーま号」や市の公共交通のガイドをはじめ、「楽しく 子育て 楽しく まなぶ」で子育て支援、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園や親子の遊び場マップ、市立図書館やスポーツ施設などを掲載。ウォーキングイベント「スゴ足」や自治会活動、エコツーリズムのまちづくりなどを紹介するほか、「飯能の原点 THE ORIGIN」で幻想的なコケの岩場が見られるウノタワや西川材などの森林資源、福徳寺 阿弥陀堂などの史跡・文化財や、市と「地方創生に関する基本協定」を締結したフィンテックグローバル社が設置した「メッツァビレッジ」、「ムーミンバレーパーク」がある宮沢湖などの名所等をガイドした地域行政情報誌として発行いたします。

『わが街事典』は、自治体独自の施策や政策、各種手続きや日常生活に必要な情報、まちの魅力や企業情報などを発信する地域行政情報誌統一ブランドです。
当社と自治体が官民協働事業として遂行し、地域事業者の広告掲載により財政負担を伴うことなく、住民サービスの拡充をサポート。自治体と住民、そして事業者を結ぶ地域一体型のコミュニティメディアとして発行しています。
地域行政情報誌『わが街事典』についての詳細はコチラをご参照ください。
官民協働事業の趣旨にご賛同いただきました関係機関・事業者の皆さまへ、あらためて心より厚くお礼申し上げます。