Newsニュース

熱海市との官民協働事業
わが街事典『暮らしの便利帳 #わたしの熱海』を発刊しました



タイトル:『暮らしの便利帳 #わたしの熱海』(4版目)

発  行:熱海市 ✖ 株式会社サイネックス

発行年月:令和7年1月

発行部数:23,000部

内  容:熱海市ガイド
     行政情報
     生活ガイド
     企業広告等

静岡県熱海市(齊藤 栄 市長)と株式会社サイネックスは、官民協働事業として『暮らしの便利帳 #わたしの熱海』を共同発行いたしました。
この冊子は、熱海市の発展の歴史を紹介する「#湯治で人を癒し続けたまち」をはじめ、DX推進や子育て世代、シニア世代のサポートなどの行政情報のほか、あたみ桜や日本一早咲きの梅などをガイドする「#花が咲き誇るまち」、熱海市街や伊豆山走り湯など市全体が伊豆ジオパークのエリアにある「#自然の景観・奇観が映えるまち」等を掲載。十国峠をのぼるパノラマケーブルカーやサンビーチなどのアクティビティ、起雲閣などの貴重な建物や熱海温泉、来宮神社例大祭や熱海海上花火大会など四季折々のイベントなどを紹介し、熱海ならではの商品を集めた「熱海ブランド A-PLUS」などを掲載した地域行政情報誌として発行いたします。

『わが街事典』は、自治体独自の施策や政策、各種手続きや日常生活に必要な情報、まちの魅力や企業情報などを発信する地域行政情報誌統一ブランドです。
当社と自治体が官民協働事業として遂行し、地域事業者の広告掲載により財政負担を伴うことなく、住民サービスの拡充をサポート。自治体と住民、そして事業者を結ぶ地域一体型のコミュニティメディアとして発行しています。
地域行政情報誌『わが街事典』についての詳細はコチラをご参照ください。

官民協働事業の趣旨にご賛同いただきました関係機関・事業者の皆さまへ、あらためて心より厚くお礼申し上げます。

  1. Top
  2. ニュース
  3. 熱海市との官民協働事業 わが街事典『暮らしの便利帳 #わたしの熱海』を発刊しました